暑中見舞い(高田馬場店)

“メール”で簡単に用件を済ませられる!!

便利な世の中になりました。ef42ec490739a2507672374c8c1b8ab2_s

その一方で、日常化している連絡方法ゆえに

画一的な文字のやり取りになりがちです。

 

 

cfe0f3938bbd9e7d0c9951ca092da93f_s

そこで、日頃の感謝の意味を込めて、暑中見舞いの葉書を一枚、書いてみませんか?

書く上で、ルールやマナーに難しいことはありません。

自由に楽しく書ければそれが正解です。

それプラス、より素敵な暑中見舞いを書く為に3つのポイントを押さえておきましょう。

 

 

<1>夏らしい葉書で

暑中見舞いのシーズンになると、涼しげな夏らしいデザインの葉書が出回ります。
見ているだけでも楽しいユニークな物も多いので、サプライズの意味も込めて

選んでみるといいでしょう。


<2>時期を外さない

暑中見舞いを出す時期は、梅雨明けから立秋(8月7日頃)までとされています。

立秋が過ぎると〝残暑見舞い″となります

 

<3>軽やかに、文字は少なめ

暑苦しい夏を演出しない様に、短い文面に自分自身の近況報告もいいのですが、そこに終始しないで相手が喜ぶ顔を想像し、どういった言葉を添えればいいのか考えてみましょう。

相手も返信したくなる様な、気遣いのある内容だとなお良いでしょう。

 

最後のまとめとして、暑中見舞いはad5513a88aa213f330a4cd8815b72304_s
特別なルールやマナーはありません。

ですので、気楽に自由に楽しみながら書けばいいのです。

何を書けばいいのか分からない方は、個性的で面白い
暑中見舞い葉書を見つけるといいでしょう。

受け取る相手を楽しませるという目的を
忘れなければOKです。”